カスタムHOW TO

カーライフニュース - カスタムHOW TO

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

車高調は純正サスペンションを外して取り付ける、アフターパーツのサスペンションのこと。その味付けはメーカーごとに特色があるが、それを自分好みに合わせ込むというのが今回の提案。

車高調メーカーが吟味したセッティングで出荷しているが、それがすべての人にベストであるとは限らない。街乗りオンリーの人もいれば、高速道路移動の人、サーキットメインの人もいる。タイヤもコンフォートタイヤからハイグリップタイヤ、プレミアムタイヤとそれぞれ特性は異なる。一・・・

ニュースを読む

アライメントはタイヤが取り付けられている向きのこと。


◆キャンバー角を変更すると変わること
レーシングカーでよく見る「ハの字」になっていることをネガティブキャンバー角と呼ぶ。これはコーナリング時にクルマがロールしても外側のタイヤがしっかりと路面に押し付けられるようにあらかじめ角度を付けてある。

コーナリング時のグリップは上がるが、直進時はタイヤの内側しか接地しなくなるのでグリップ力が下がる。ブレーキが効きにくいとか加速時に空転しや・・・

ニュースを読む

ホイールは見た目の印象も走りの性能も大きく変えることができるパーツ。大きさや幅などサイズに選択肢がある上に、製造方法により特性の違いもある。その構造による特徴の差もある。極めて選択肢が広いカスタマイズパーツ。

1:鍛造or鋳造の製法について
大きく分けるとアルミホイールの製法には2種類ある。一般的な鋳造は、型にドロドロに溶けたアルミを流し込んで固まるのを待つ性能。大量生産に向いているのでコストを圧縮でき、リーズナブルな価格で提供できる・・・

ニュースを読む

クルマの性能を一番簡単に高められるのは軽量化。クルマが軽くなれば加速性能は良くなり、短い距離で止まれるようにもなる。燃費は良くなり、ハンドリングも軽快になる。良いことしかないのが軽量化。

ならば、カスタムでもっとクルマを軽くすればいい。だが、快適性を失うのはいかがなものか。そうなるとなかなかに難しい。しかし、軽量化できないわけでないのだ。

チューニングカーや市販車ベースのレーシングカーで行われる軽量化といえば、とにかくついているもの・・・

ニュースを読む

タイヤをハの字に傾けることはネガティブキャンバー角をつけるという。チューニングカーやレーシングカーではキャンバー角が大きく付けられていることが多いが、どんな狙いでつけられているのだろうか。


◆タイヤを傾ける理由
まず、このタイヤを傾ける理由は、コーナリング中にタイヤが路面と均一に接触させたいというのが狙い。タイヤが垂直に路面と接していると、まっすぐ走っているときは良いがコーナリングでクルマが傾いてロールすると、タイヤの外側ばかりに荷・・・

ニュースを読む

マフラー交換は古くからチューニングの超定番パーツ。その効果はまずパワーアップにある。排気抵抗を減らすことでスムーズにエンジンの燃焼室から排ガスが抜けるようになり、エンジンは新しい空気を吸い込みやすくなる。それによってパワーアップを実現する。

◆パワー的には数馬力だが…
20年以上前の、とくにターボ車であれば、マフラー交換だけで20ps以上もパワーアップすることがあった。現代のクルマでは正直そこまでの効果は期待できない。ノーマルマフラー・・・

ニュースを読む

車高を下げたいとか、もっとスポーティな走りにしたい、もっと乗り心地をよくしたい、などさまざまな要望に応えられるのがサスペンション交換。その代名詞的なものが車高調と言われるサスペンションキットの装着だ。

ひとことに車高調と言っても実はさまざまな種類がある。その中からどうやって選べば良いのだろうか。

1:全長調整式車高調
まず、車高調はその名の通り車高が調整できるサスペンションキットのこと。とくにメジャーなのは全長調整式と呼ばれるモデル・・・

ニュースを読む

さまざまなカスタマイズがあるが、直接カラダが支えているシートの交換はその変化が大きく満足度が高い。純正シートはもちろんよくできているものだが、大抵の人の体型に合うように作られているもの。

あなたのカラダにピッタリになっているかはわからない。ならば、カラダにと用途に合ったシートに交換してしまえば良い。シート自体は大きく分けて3種類ある。

1:リクライニングシート
いわゆるノーマルシートに近い形状のシート。1脚10〜30万円ほどで、ノー・・・

ニュースを読む

ノーマルの状態でもボンネットに穴が開けられているクルマがある。とくに高性能スポーツカーには多い。チューニングカーではFRPやカーボン製ボンネットにする際に穴が開けられているボンネットにすることも多い。

そもそもダクト付きボンネットとひとくくりにしても実はいくつかの狙いがあるのだ。

1:前向きダクトで空気を取り込む
SUBARU WRX STIやS4のような進行方向にダクトが向いているパターン。これは走行風を取り込むのが狙いでWRXの・・・

ニュースを読む

チューニングパーツの中でもっとも進化が著しいのがタイヤ。しかもスポーツタイヤはどんどん新しいモデルが出てきている。

自分はサーキットには行かないという人でも、スポーティなタイヤを履くと操作に対する応答性が良く、ハンドリングが楽しくなるメリットは大きい。どんな用途でどんなタイヤを選べばいいのか。

◆タイヤ選びは超重要! 乗り心地やグリップ力は注目要素
タイヤ選びは思った以上に乗り味に影響する。路面を唯一捕まえているのがタイヤだけにその・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

たか

我慢してたけれど、我慢できずに乗り換えちゃいました笑 ekクロススペース...[ 続きを見る ]

運転志

2回目の給油

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

燃料警告灯とブザーが鳴るのは、推定走行可能距離が50km代まで減ってから...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針