ランボルギーニ ウルス

カーライフニュース - ランボルギーニ ウルス

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ランボルギーニ・ジャパンは5月24日、SUVモデル『ウルス』のPHEV(プラグインハイブリッド)モデルとなる『ウルスSE』の日本導入を発表した。価格は約3150万円からで2025年よりデリバリーを開始する予定。

◆サスティナブルとパフォーマンス
アウトモビリ・ランボルギーニは2021年にコル・タウリ戦略を発表。これは2024年末までに全ラインアップを電動化することでCO2排出量削減を目指すとともに、ユーザーの喜びとドライビングパフォー・・・

ニュースを読む

ランボルギーニ『ウルス』最強、800馬力のPHEV「SE」を発表

by 森脇稔 on 2024年05月22日(水) 08時30分

ランボルギーニは5月20日、高性能電動SUV『ウルスSE』(Lamborghini Urus SE)のドイツプレミアを行った。ランボルギーニのステファン・ヴィンケルマン会長兼CEOらが出席したイベントで、顧客とメディアに初のPHEVスーパースポーツSUVを披露した。

最大出力800hpのPHEVパワートレインに合わせて、改良された空力性能と新しいデザイン、そして最新の技術的ソリューションを採用した。快適性、性能、効率、環境性能、そして・・・

ニュースを読む

ランボルギーニは4月25日、SUV『ウルス』のプラグインハイブリッド車(PHEV)、「ウルスSE」(Lamborghini Urus SE)を北京モーターショー2024で発表した。

ツインターボの4.0リットルV8エンジンは、電動パワートレインとの最適な相乗効果を発揮するように再設計された。このエンジンに最大出力141kW、最大トルク483Nmを発生するモーターを組み合わせた。

最大出力を実現する上で最も重視されたのは、内燃エンジン・・・

ニュースを読む

ランボルギーニ(Lamborghini)は4月24日に新型車を初公開する。4月23日、ランボルギーニが発表した。

ランボルギーニは、この新型車のプロトタイプの写真を配信した。そのフォルムから、SUVの『ウルス』がベースと分かる。

ランボルギーニは、2024年末までに全ラインアップを電動化することを柱とした「コル・タウリ(Cor Tauri)」計画を発表済み。この計画に沿う形で、ウルスに電動モデルとして、プラグインハイブリッド車(PH・・・

ニュースを読む

ランボルギーニは1月15日、高性能SUV『ウルス・ペルフォルマンテ』(Lamborghini Urus Performante)が、中東ドバイ警察に配備された、と発表した。同警察の豪華なスーパーカーラインナップに加わった最新モデルだ。

カラーリングは、グリーンとホワイトの組み合わせで、ボンネットとサイドドアには警察のロゴがあしらわれた。リアスポイラーには、ブルーの360度LEDライトバーと電動サイレンを装着する。室内の助手席側には、装・・・

ニュースを読む

ランボルギーニは12月12日、高性能SUV『ウルス・ペルフォルマンテ』(Lamborghini Urus Performante)が、イタリアの高速道路警察に配備された、と発表した。2024年から警察業務に使用される予定だ。

外装は、「ランボルギーニ・チェントロ・スティーレ」によってデザインされた。イタリア警察カラーのブルーとホワイトで塗装され、トリコロールのバンドがシルとシートベルトにあしらわれた。ドアには警察のロゴが反射フィルムで・・・

ニュースを読む

ランボルギーニは現在、クロスオーバーSUV『ウルス』の大幅改良に着手しているが、その超目玉となる新フラッグシップ『ウルスPHEV』の市販型プロトタイプがついにニュルブルクリンクに投入された。

ウルスの兄弟モデルとなるポルシェ『カイエン』が、高性能PHEVの「カイエンターボ Eハイブリッド」で最高出力729psに達しているが、ウルスPHEVはそれを凌駕するモデルとなる。

ランボルギーニは、「ウルスS」および「ウルス ペルフォルマンテ」・・・

ニュースを読む

アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は9月26日、ランボルギーニのSUV『ウルス』をカスタマイズした99台の限定モデル、ABT『ウルス・スカテナート』を欧州で発表した。

モデル名のスカテナートとは、イタリア語で「解き放たれた」、「荒れ狂う、野生の」を意味する。ウルス・スカテナートには、ランボルギーニのメーカー保証として、新車から3年間または走行10万kmまでが適用される。

ABTウルス・スカテナートでは、ABTター・・・

ニュースを読む

ランボルギーニの販売を牽引するスーパーSUV『ウルス』に、3ドアクーペが設定される可能性が浮上している。3ドアクーペのウルスと言えば、ドイツのチューニングメーカーのマンソリーが『Venatus Coupe EVO C』を発表しているが、ついに純正モデルとして登場なるか!?

◆3ドアクーペ版ウルスのデザインを大予想!
スクープ班が得た情報をもとに、ロシアの自動車サイト「KOLESA RU」の協力のもと、3ドアクーペ版ウルスの予想CGを作・・・

ニュースを読む

ランボルギーニ『ウルス』最強バージョンとなる「PHEV」モデルの最新プロトタイプをスクープした。ついに最終コンポーネントを装備、そのコックピットも激写することに成功した。

◆内外装が激変!?
ランボルギーニは「ウルスS」、「ウルス ペルフォルマンテ」がすでに完売しており、新たに導入されるPHEVバージョンが市場に残る唯一のウルスとなることをすでに発表している。つまりこのPHEVが、これら2モデルに置き換わるモデルとなるということだ。
・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

運転志

用量デカいし、アイドリングストップ...

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

ルノー純正バッテリー(割引)キャンペーンでの御値段を訪ねたら「トゥインゴ...[ 続きを見る ]

NISMO:NE

2021年6月5日に納車されて3年が経ちました。1年間の給油回数は16回...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針