コメント

ホンダ ストリームについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:乗らないと良さが分かりにくい車

分類:燃費
投稿ユーザー: pho***** さん
投稿日時:2023/07/09 19:42
通報
所有期間:2015.2〜2018.7
使用用途:通勤、買い物、レジャー、ドライブ
総合評価:


【燃費】
街乗りと遠乗りの差がとても大きい。
街乗り: 8〜12km/L
遠乗り:14〜18km/L

【実用性】
(前期7人乗りRSZ)普段は3列目を倒してワゴン的に使っていました。カローラツーリングには対抗できそうですがシャトルには完敗です。
リアサスがDWBのため内部に張り出しあり。

基本的に1列目が快適。
2列目の座面が短く、少し疲れやすいですが、足の空間は十分。3列目は乗る時窮屈ですが、座ってしまえば意外に快適です。

【運動性】
1.8L、2.0L、どれを選んでも基本的にパワー不足です。
が、エンジンフィーリングは良好で、1.8Lに組み合わされる5ATが良く、ストレスはさほどありません。
足周りがとても余裕のある設計になっていて、3列ミニバンらしからぬフットワークで峠道がとても楽しいです。下りならパワー不足もカバーできるので、かなりのハイペースで不安なく走っていけます。

【内装・外装】
内装はさすがにチープさを感じますが、落ち着いていて不快さなし。メーターが見やすくスタイリッシュで好きでした。
外装は、低く構えてAピラーからヘッドライトに繋がるラインは今見てもなかなか魅力があると思います。RSZ純正ホイールがカッコいい。

【まとめ】
今なら中古で捨て値の個体がたくさんあり、若い方の足としてはとてもお勧めできます。立中対応の高さと5ナンバーサイズでどこでも走っていけて、人も物もかなり載るのでアウトドアや旅行にも対応でき、優秀なフットワークとしっかりしたボディで疲れにくく、遠距離の移動も苦になりません。
器用貧乏にして万能な車です。
弱点は若干パワー不足なことと、令和の世の中ではとても辛い燃費の悪さ、飛ばした時の車内のうるささですが、コストパフォーマンスを考えると些細なことです。

参考になった

コメントを書く

ホンダ ストリームについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

運転志

三度目だし正直…

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

純正オプションの約1/7価格のカ■メイト・セキュリテイボルト買うも、ネジ...[ 続きを見る ]

運転志

用量デカいし、アイドリングストップ...

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

ルノー純正バッテリー(割引)キャンペーンでの御値段を訪ねたら「トゥインゴ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針