シトロエン

カーライフニュース - シトロエン

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

シトロエンは5月31日、新型コンパクトEVの『e-C3』(Citroen e-C3)の映像『New Citroën e-C3 100% electric, the Revolution has begun』を公開した。

第4世代の欧州向け『C3』のEVとして登場したのが、e-C3だ。シトロエンの新デザイン言語を導入した最初の市販モデルで、フレッシュかつ明確な主張を持った小型クロスオーバー車に生まれ変わった。

EVパワートレインのモー・・・

ニュースを読む

シトロエンは4月9日、コンパクトSUVの『C3』(Citroen C3)新型を欧州で発表した。EVの『E-C3』に続いて、内燃エンジン車が登場している。新型C3は、シトロエンの新デザインを導入した最初の市販モデルで、フレッシュかつ明確な主張を持った小型クロスオーバー車に生まれ変わった。垂直方向と水平方向の要素を大胆かつテクニカルに対比させているという。新型C3のパワートレインは、48Vのマイルドハイブリッドを搭載する。・・・

ニュースを読む

シトロエンCX生誕50周年記念CCJ全国ミーティングが5月19日、富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町)において開催された。主催は日本シトロエンクラブ(CCJ)。

1974年、それまでのシトロエンのフラッグシップ、『DS』の後継車と位置付けられる『CX』がデビューした。DSは1955年のパリサロンで登場したので、約20年を経て次世代に受け継がれたのである。DSの時ほどの衝撃はなかったものの、そのエクステリアデザインは“CX”と・・・

ニュースを読む

セダンのようなファストバックのようなSUVのような…シトロエンらしい新基軸のモデルとして登場した『C4 X』。これを含めた中核モデルである「C4ファミリー」が大幅改良を迎えるようだ。今回は電気自動車(BEV)版『e-C4 X』のプロトタイプ車両をスクープした。

初代C4は2004年に登場、翌2005年には日本市場にも導入されている。現行型となる第3世代は2020年にデビュー。BEVの『e-C4 ELECTRIC』が設定されたほか、20・・・

ニュースを読む

B-SUV市場で勝つための変身…シトロエン『C3エアクロス』

by レスポンス編集部 on 2024年05月04日(土) 17時00分

シトロエンは4月18日、BセグメントSUVの『C3エアクロス』新型の初の画像を公開した。近くヨーロッパで販売を開始する予定だ。新型は、競争の激しい市場での地位を強化するため、大胆な変更を遂げた。

外観デザインは、タフでありながらスタイリッシュなSUVを表現している。新型のスタンスは、「より自信に満ち、筋肉質で頑丈な印象を与える」(シトロエン)。全長4.39メートルのC3エアクロスは、車内のスペースを従来型より拡大し、セグメントで初めて・・・

ニュースを読む

シトロエン『C3』新型はキャラクター進化

by レスポンス編集部 on 2024年05月03日(金) 14時00分

シトロエンは4月9日、欧州でコンパクトカーの『C3』新型の受注を開始した。スタイルと快適性で成功を収めた先代の資質を保ちつつ、人気のキャラクターを強化し、さらに多くの魅力を提供する。

新型C3は、1.2Lターボ内燃機関に加えて、C3では初めてハイブリッドを採用した。「ハイブリッド100」は都市部の約50%の移動を電気モードで走行可能だ。ラインナップでは1.2LターボとBEV(=『e-C3』)との間のギャップを埋める。

デザインでは、・・・

ニュースを読む

シトロエンは4月18日、コンパクトSUV『C3エアクロス』(Citroen C3 Aircross)の新型を欧州で発表した。

新型C3エアクロスは、シトロエンの新しいデザイン言語を取り入れている。C3エアクロスのデザインには、新しいブランドアイデンティティと主張の強いデザイン言語が統合されている。縦長のフロントエンドには、新しいシトロエンのロゴが配され、3つのルミナスセグメントに特徴的なライティングシグネチャーが採用されている。

モ・・・

ニュースを読む

シトロエンは4月18日にコンパクトSUV『C3エアクロス』(Citroen C3 Aircross)の新型を初公開する。シトロエンが4月16日に発表した。

シトロエンは2023年5月、新興国向けのC3エアクロスの新型を発表した。すでにインドや南米などで発売されている。

これに対して、4月18日に発表予定のC3エアクロス新型は、欧州市場向けとなる見通し。シトロエンが公開したティザー映像からは、新興国向けのC3エアクロス新型とは異なるエ・・・

ニュースを読む

シトロエンは4月9日、コンパクトSUVの『C3』(Citroen C3)新型を欧州で発表した。EVの『E-C3』に続いて、内燃エンジン車が登場している。

新型C3は、シトロエンの新デザイン言語を導入した最初の市販モデルで、フレッシュかつ明確な主張を持った小型クロスオーバー車に生まれ変わった。

2022年のシトロエン『OLI』コンセプトで初めて披露されたこの新デザイン言語は、垂直方向と水平方向の要素を大胆かつテクニカルに対比させている・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは4月5日、シトロエンオーナーを対象にしたキャンプイベント「Citroenist Camps」を開始すると発表した。このイベントは、「シトロエンのある暮らしをより楽しむ」をコンセプトに、無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場(群馬県嬬恋村)の協力を得て、2024年5月から10月にかけてで計5回実施される。

昨年、静岡県御殿場市で初開催されたCitroënist Campは、40組のオーナーが参加し好評を博した。今年の・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

運転志

用量デカいし、アイドリングストップ...

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

ルノー純正バッテリー(割引)キャンペーンでの御値段を訪ねたら「トゥインゴ...[ 続きを見る ]

NISMO:NE

2021年6月5日に納車されて3年が経ちました。1年間の給油回数は16回...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針