フォルクスワーゲン

カーライフニュース - フォルクスワーゲン (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォルクスワーゲンのニュース

フォルクスワーゲンは11月11日、小型5ドアハッチバックの『ポロ・トラック』(Volkswagen Polo Track)をブラジルで発表した。

ポロ・トラックは、フォルクスワーゲンの南米における新たな入門モデルとして登場した。従来の『ゴル』の後継モデルに位置付けられる。

ポロ・トラックの外観は、欧州や日本向けの『ポロ』とは少し異なっており、ポロ・トラックにはハニカムパターンのフロントグリルを採用した。グリル下のライトバーも、ポロ・・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は8月22日、『ゴルフR』のデビュー20周年記念車「ゴルフR 20イヤーズ」が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおける最速の「フォルクスワーゲンR」モデルになった、と発表した。

ゴルフR 20イヤーズのドイツ・ニュルブルクリンク北コースでのタイムアタックは、ツーリングカーレースのドライバーで、フォルクスワーゲン R の開発ドライバーも務めるベンジャミン・ロイヒター選手が担当した。タイムアタ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンの新型EVミニバン『ID.Buzz』、生産開始

by 森脇稔 on 2022年06月09日(木) 18時00分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は6月6日、新型EVの『ID.Buzz』の生産を、ドイツ・ハノーバー工場で開始した、と発表した。

◆将来的には年間13万台のID.Buzzを生産へ
ハノーバー工場ではこの2年間、ID.Buzzの生産に向けて改修を進めてきた。新しい車体プレス工場の建設をはじめ、組み立てラインにはEV部品用の新しいセクションが設けられた。本格的な生産を円滑に開始するために、約4000人の従業員がトレーニングを受け・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン商用車、黒字回復 2021年通期決算

by 森脇稔 on 2022年03月30日(水) 13時47分

フォルクスワーゲン商用車は3月28日、2021年通期(1〜12月)の決算を発表した。黒字回復を果たしている。

同社の発表によると、2021年通期の営業利益は、7300万ユーロ(約98億5790億円)。前年の4億5400万ユーロの赤字から、黒字回復を達成している。

2021年の世界新車販売台数は35万9500台。前年比は3.1%のマイナスだった。これは、世界的な半導体不足により、生産が滞った影響だ。

そんな中、黒字回復を果たした要因・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は9月24日、新たなバッテリー工場の建設を中国の安徽省合肥で開始した、と発表した。

この新工場は、中国でフォルクスワーゲングループが完全所有する初のバッテリー工場になる。フォルクスワーゲングループの「MEB」プラットフォームベースのEV向けに、稼働当初の年間バッテリー生産能力は、15万〜18万ユニットを計画している。

面積が4万5000平方mを超える新工場は、フォルクスワ・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンのミニバン「マルチバン」に新型登場

by 森脇稔 on 2021年09月10日(金) 12時00分

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021に、新型『マルチバン』(Volkswagen Multivan)を出展した。

フォルクスワーゲンは1985年9月、ドイツ・フランクフルトで開催されたIAA国際モーターショー(商用車)において、商用バンの『T3』をベースにした乗用バージョン、初代マルチバンを発表した。

以来、『T4』、『T5』、『T6』をベースにした乗用ミニバンとして、マルチバンが設定されてきた。2・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで開幕したIAAモビリティ2021において、『ID.BUZZ AD』(Volkswagen BUZZ AD)のプロトタイプを初公開した。

ID.BUZZ ADの「AD」とは、「Autonomous Driving(自動運転)」を意味する。フォルクスワーゲンは2022年、新世代EVの「ID.」ファミリーのミニバン、『ID.BUZZ』を発表する予定だ。このID.BUZZをベースにした自動運転車が、ID.・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン、小型EVを2025年までに発売か

by 森脇稔 on 2021年09月08日(水) 14時53分

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は9月6日、ドイツで開幕した「IAAモビリティ2021」において、コンセプトカーの『ID. LIFE』を初公開した。

フォルクスワーゲンは、「ACCELERATE」戦略を掲げており、e-モビリティへの変革を加速している。さらに多くの人々が持続可能なモビリティにアクセスできるようにするため、当初の計画よりも2年早く、2025年までにスモールカーセグメントの新型EVを「ID.」ファミリーから発売す・・・

ニュースを読む

◆「ソフトウェアが開発業務の中心になっている」

『ゴルフ8』が日本市場でローンチされる数日前、フォルクスワーゲンはオンラインでソフトウェアに関するワークショップを行った。パネラーとして登場したクラウス・ツェルマー、営業マーケティング&アフターセールス担当取締役は、次のように述べた。

「すべての会社と同じようにカスタマーの越えに耳を傾け、サステイナブルなモビリティにおいてもっとも魅力的なブランドとなれるよう、我々はEモビリティにおける・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月21日、中国で開催中の上海モーターショー2021において、『テラモント』と『テラモントX』の改良新型をワールドプレミアした。

◆SUVのテラモントとSUVクーペのテラモントX

フォルクスワーゲンは2016年秋、中国で開催された広州モーターショー2016において、テラモントを初公開した。テラモントはフォルクスワーゲンが2016年秋、米国のロサンゼルスモーターショー2016で発表したSUV・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

たか

我慢してたけれど、我慢できずに乗り換えちゃいました笑 ekクロススペース...[ 続きを見る ]

運転志

2回目の給油

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

燃料警告灯とブザーが鳴るのは、推定走行可能距離が50km代まで減ってから...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針